- 2023年5月17日
- 2023年5月17日
ヘンプの可能性 SUZUK元I会長修氏ご来店
スズキ自動車 総裁 鈴木修氏ご来店 写真中央が鈴木おさむ氏 左は 浜松いわた信用金庫の元会長・高木昭三氏 2023年 5.14 ジュビロ―ド軽トラ市で 鈴木修氏ご来店 「小さなクルマ、大きな未来。」をスローガンに40年以上にわたり世界のスズキの社長・会長としてスズキの経営トップを務められた鈴木修氏が菊屋にご来店。 そして私と同じヘンプの帽子をご購入。 → https://anmin-com.sh […]
スズキ自動車 総裁 鈴木修氏ご来店 写真中央が鈴木おさむ氏 左は 浜松いわた信用金庫の元会長・高木昭三氏 2023年 5.14 ジュビロ―ド軽トラ市で 鈴木修氏ご来店 「小さなクルマ、大きな未来。」をスローガンに40年以上にわたり世界のスズキの社長・会長としてスズキの経営トップを務められた鈴木修氏が菊屋にご来店。 そして私と同じヘンプの帽子をご購入。 → https://anmin-com.sh […]
お知らせ 原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、2023年4月より【蚊帳・かや】を値上げさせていただきます。 大変申し訳ございませんが、宜しくご了承のほど、お願い申し上げます。 今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 1.対象商品 蚊帳 麻製品 2.改定時期 2023 […]
蚊帳のはじまり 2月4日 日本蚊帳商工組合の総会 四半世紀ほど前まで、「立春」の日に、全国の蚊帳職人たちが京都に集い、「日本蚊帳商工組合」の総会が開かれていました。 そこでは、それぞれの蚊帳工場での糸の状況と、販売価格などを確認しあって、その年の本格的な蚊帳づくりを始めたのです。 私ども菊屋が店頭だけでなくインターネットで蚊帳を販売したのは1997年からでしたので、その頃にはまだ蚊帳商工組合は存在 […]
「立春」から始まる蚊帳づくり 寒中お見舞い申し上げます 四半世紀前までは、この寒の明け=「立春の日」に、全国の蚊帳職人たちが京都に集い「日本蚊帳商工組合」の総会が開かれ「蚊帳づくり」の始まりとなっていました。 菊屋も27年前の 1996年に https://anmin.com を立上げて、蚊帳の製造販売を始めて以来、節分を境に本格的な蚊帳づくりを開始していました。 菊屋の蚊帳づくり 寝具店として「 […]
磐田商工会議所ニュース No.607 隔月発行の商工会議所ニュースのトップに菊屋 磐田市はジュビロのヤマハ発動機をはじめ、スズキなど輸送関連の工業のまちで、磐田商工会議所も製造業の会員を中心に1,400社ほどで構成されています。 そんな会議所ニュースのトップ面に、あらまあ。菊屋が掲載となりました。 かつて、私たち磐田駅前商店街、銀二・銀三会振興組合の120店ほどの組合員は全員、商工会議所の会員でし […]
大使館からタイ王国工業省へ 2022年12月2日、しばしヘンプエキスポ2022の会場を抜け出して、タイ王国の工業省副大臣 ディーラユット・ヴァルニツァン氏と今後のタイのヘンプ産業、とりわけ繊維産業の振興について、協議してきました。 はじめの予定では、今年の9月1日に工業副大臣が菊屋までお越しになる予定だったのが、タイ国内の政治的な事情で大臣クラスの出国禁止を受け、菊屋から東京の在日タイ大使館へ出向 […]
タイ・バンコクでのヘンプエキスポに出展 ヘンプの蚊帳を担いで、渡米してから3年が経過しました。そろそろコロナも収まりつつあるようで、今度はタイ王国へ行ってきました。 今回タイ王国訪問 菊屋の2つのミッション ヘンプエキスポ2022に参加出展 タイ工業省への公式訪問 ヘンプエキスポ2022に参加 タイ・バンコクで2022年11月30日から12月3日までの4日間〈アジア国際ヘンプエキスポ〉〈第2回 […]
2022年 ウィンターセール ぐっすり眠手人生を輝かせよう! 2022年秋、菊屋は洗えて干せる羽毛ふとんを開発しました。 掛・敷・枕の三位一体で、Let’s go to SLEEP! 冬のGo to SLEEP キャンペーン 希望の朝に向かって Let’s Go to SLEEP!
安眠枕 発売から13周年 季節の変わり目は、布団の変わり目です。 その布団について、ふとん屋人生、苦節44年の想いを少しだけ。 そもそも、人が生まれると必要になり、亡くなると不要になるのが布団。 枕博士・加藤勝也氏の13回忌 2022年10月は、枕革命を起こし、「なぜ、人は枕をするのか」を著され枕博士と称される故・加藤勝也氏の13回忌が執り行われました。 お亡くなりの前月の2009年9月19日に、 […]
家庭で洗えるヘンプ羽毛ふとん 菊屋から新発売の羽毛ふとん ヘンプ羽確かな中身、洗えて干せて乾燥できる清潔な「菊紋和羽毛ふとん」に安眠素材の「ヘンプ100%掛カバー」をかければ、理想の寝床内気候(温度33℃・湿度50%)を保つことのできる理想的な掛布団「ヘンプ羽毛ふとん」に!毛ふとんを新発売 <シングル> 側生地カバー ヘンプ100% 27,500円 中綿羽毛 ホワイトダックダウン85% 55,0 […]