TAG

布団

  • 2023年1月14日

布団が決める【合否の行方】

受験シーズンの始まり 「大学入学共通テスト」を皮切りに受験シーズンとなりました。 受験生のお母さん、お子様には「良いお布団」をお与えくださいね。 50年前、私たちの時代は「四当五落」と「寝る間も惜しんで頑張りなさい」と叱咤激励を受けたのですが、時は流れ、考え方も進んで、 「ぐっすりと眠れた方がいい成績が出る」が実証される時代になりました。 受験ばかりでなく、人生の節々で、持てる力を発揮できる源は「 […]

  • 2021年10月10日
  • 2021年12月12日

出雲と伊勢は二つで一つ 睡眠と覚醒

今こそ出雲大社と伊勢神宮へ 眠りの神様 と 目覚めの神様 平成から令和への御代移りに際して、家内と伊勢神宮へ詣でました。 そして令和3年の神無月、「八百万の神(やおよろずのかみ)」が集まっている出雲大社に詣でました。 日本には数えきれないほどのたくさんの神様と神社がありますが、この島根県の出雲大社と三重県の伊勢神宮は、日本人なら誰もが知っている心のよりどころとも言える、別格の二大神社です。 さらに […]

  • 2020年4月29日
  • 2022年11月5日

ようこそ 三島治です

ようこそ HPへ ご挨拶  ようこそ。菊屋の三島治です。 2020年「令和の子年」は穏やかにお正月を迎えたつもりでしたが、中国・武漢で発生したコロナウィルスが拡大して、世界全体が不安な空気に包まれてしまったようです。 ぐっすりと眠ってウィルスに負けない抵抗力を身につけると同時に、安心と安眠を提供するのが、私ども菊屋の使命だと感じています。 そうなんです。 静岡県磐田市で「三島屋ふとん店」を営んでい […]

  • 2020年4月21日
  • 2020年4月22日

本物ふとん40年ぶりの復活

「本物ふとん」約40年ぶり復活  「寝具は人の幸せを左右します」「人間回復の布団です」――。約40年前、磐田市中泉の寝具店「菊屋」(当時は三島屋)がこんな宣伝文句で販売した「本物ふとん」。丈夫な綿を詰めた伝統的な布団を2代目店主の三島治さんが復活させ、販売を始めた。 三島屋は1951年、治さんの父、昇さん(故人)が開いた。昇さんは浜松市に能力開発研究所を設け、「菊を見事に咲かせるには土作りが大事。 […]

  • 2020年4月8日
  • 2020年4月9日

蚊帳と近江八幡の歴史

近江八幡の歴史 第一巻 蚊帳のメッカともいえる近江八幡市文化 政策部・市史編纂室の亀岡さんがはるばるとここ磐田の 蚊帳の博物館にお越しになり「近江八幡の歴史」の取材をされました。そして、出来上った立派な書籍・近江八幡の歴史 第一巻の贈呈を受けました。 蚊帳と近江八幡の歴史 近江八幡はお城の石垣づくりの石工や今でも特産品として名高い八幡瓦に代表されるような建築関係の「匠の世界」がありました。 また、 […]

  • 2020年4月6日
  • 2021年3月23日

令和の子年 眠りに目覚めよう

「令和・子年」で時代が変わった 令和で迎えた初めてのお正月は「令和の子年」 令和の時代が始まりました。 「令」の字はもともと人がひざまずいて神の意を聞くという会意文字で、令は霊でもあります。「令和は神の時代」とも言えましょう。 そして、子年は十二支でもはじまりの年です。 また「子」の方角は「北」を指します。そして子の国は「神の国」とされ神社・仏閣も北に向けて建てられ、亡くなった方も北枕にして「子の […]

>菊屋LINE公式アカウント友だち登録でヘンプマスクプレゼント!

菊屋LINE公式アカウント友だち登録でヘンプマスクプレゼント!

菊屋のLINE公式アカウントではお得情報や最新情報をいち早くお届けします。

CTR IMG