- 2023年2月3日
- 2023年2月3日
節分・立秋【安眠生活】の始まり
蚊帳のはじまり 2月4日 日本蚊帳商工組合の総会 四半世紀ほど前まで、「立春」の日に、全国の蚊帳職人たちが京都に集い、「日本蚊帳商工組合」の総会が開かれていました。 そこでは、それぞれの蚊帳工場での糸の状況と、販売価格などを確認しあって、その年の本格的な蚊帳づくりを始めたのです。 私ども菊屋が店頭だけでなくインターネットで蚊帳を販売したのは1997年からでしたので、その頃にはまだ蚊帳商工組合は存在 […]
蚊帳のはじまり 2月4日 日本蚊帳商工組合の総会 四半世紀ほど前まで、「立春」の日に、全国の蚊帳職人たちが京都に集い、「日本蚊帳商工組合」の総会が開かれていました。 そこでは、それぞれの蚊帳工場での糸の状況と、販売価格などを確認しあって、その年の本格的な蚊帳づくりを始めたのです。 私ども菊屋が店頭だけでなくインターネットで蚊帳を販売したのは1997年からでしたので、その頃にはまだ蚊帳商工組合は存在 […]
受験シーズンの始まり 「大学入学共通テスト」を皮切りに受験シーズンとなりました。 受験生のお母さん、お子様には「良いお布団」をお与えくださいね。 50年前、私たちの時代は「四当五落」と「寝る間も惜しんで頑張りなさい」と叱咤激励を受けたのですが、時は流れ、考え方も進んで、 「ぐっすりと眠れた方がいい成績が出る」が実証される時代になりました。 受験ばかりでなく、人生の節々で、持てる力を発揮できる源は「 […]
安眠枕 発売から13周年 季節の変わり目は、布団の変わり目です。 その布団について、ふとん屋人生、苦節44年の想いを少しだけ。 そもそも、人が生まれると必要になり、亡くなると不要になるのが布団。 枕博士・加藤勝也氏の13回忌 2022年10月は、枕革命を起こし、「なぜ、人は枕をするのか」を著され枕博士と称される故・加藤勝也氏の13回忌が執り行われました。 お亡くなりの前月の2009年9月19日に、 […]
ヘンプ活用の日傘など 新聞発表 静岡新聞 2022年5月1日 朝刊 磐田市中泉の寝具店「菊屋」がヘンプ(大麻)の布を使った商品開発に取り組んでいる。2019年に販売を始めたヘンプ100%のストールを皮切りに寝具以外の製品の開発を進め、4月からは新たに日傘や帽子、衣類など10種以上の販売を開始した。 ヘンプ活用 日傘や帽子 同店は05年からヘンプを使った蚊帳を販売する。しかし、安価な海外製品の増加や […]
世界が平和で 人々が安眠できますように! ロシアがウクライナへの軍事侵攻で戦火はウクライナ全土に拡大し、百万人以上の人々が家を失い国外退去で、眠れぬ夜を過ごしています。 どうか、戦争を終わらせ、人々が安眠できますように! No More War そして安眠を! 世界がコロナで覆われ2年以上が経過しました。 そして今度はウクライナに端を発した戦火が広がりそうです。 コロナ不眠とウクライナ不眠が世界中 […]
寒波襲来 寒波襲来 熱帯の対流活動の変化で、海面水温が低下するラニーニャ現象によって、今夕からの寒波襲来で大寒から22日にかけて厳しい寒さが続くとのこと。 寒中お見舞い申し上げます また、先週末からの大学入試センター試験から受験シーズンが到来。 緊張感と、ラニーニャ寒波と、コロナの第六波が加わった厳しい環境下で、実力を発揮するのには、しっかり温まって、ぐっすりと眠ることです。 ぐっすりと眠れば、脳 […]
すす払いの日 12/13 奈良・橿原神宮のすす払い(奈良市画像) 大掃除のすす払いの時期になりました。12月13日は「すす払いの日」です。 各神社仏閣Jでは「年神様」を迎える準備に忙しい時期になります。 ところで、私はここ数年、初詣の前に、晦日詣(みそかもうで)をしています。 「神様・仏様には、お願いの前に、先ずはお礼を!」と聞いたからです。 それに、すす払い、お清めを済ませた静寂とした境内の雰囲 […]
菊屋ブランド 素材はヘンプ 麻・ヘンプは1万年前の縄文の時代から日本人の生活になじみの深い植物です。 無農薬でも成長が早く、荒れた土地をも力強い根が土を肥やす自然にやさしい植物です。 素材としての「麻・ヘンプ」の優位性 日本人の生活になじみ深い無農薬で自然にやさしい植物 「穢れを祓う」植物として衣類からしめ縄などの神事にも使われる 通気性と熱伝導性が高く「夏は涼しく、冬暖かい」をかなえる 吸湿・発 […]
Go To SLEEPキャンペーン 希望の朝へ コロナ渦【講座】「クスリに頼らない安眠術」をリモート開催 報道関係者各位 プレスリリース 国の「睡眠キャンペーン」に呼応して立ち上げた【講座】「クスリに頼らない安眠術」 平成不況・リーマンショックと東北大震災の悲しみと苦しみで、多くの人々が眠れなくなっていた時のこと 磐田市の寝具店・菊屋店主の三島治(64歳)も2011年、身体に異変をきたし8時 […]