麻・ヘンプで Let’s Go To スリープ!
只今 ヘンプ枕、シーツ、ケット お買上の方に ヘンプマスクを進呈!
希望の朝(あした)に旅立つご準備を
寝床に向かって go to bed したのに、眠れない方が増えています。
今こそ、ぐっすりと眠りの世界「子(ね)入る」Go To SLEEP!
古くて新しい「安眠素材」= おお麻・ヘンプの「三種の神器」 掛・敷・枕 を用いて 積極的に自然の懐に Go To SLEEP してみましょう。
先ずは 麻・ヘンプのチカラを お試ストール
寝具の三要素=掛・敷・枕で、麻・ヘンプを体験される前に、先ずは、ストールを身につけて、麻・ヘンプの心地よさ、爽やかでやさしい素材感を、味わってみてはいかがでしょうか。
令和の安眠素材ヘンプ100%・カラミ織のストールお試しサイズ=(150×50㎝)で、やさしい温もりをご体感ください。
2021年 丑年 初夢企画 1月31日まで
藍染のストール 5,000円 ⇒ 4,000円(税別)
生成のストール 3,800円 ⇒ 3,000円(税別)でご奉仕!
人と地球にやさしい麻・ヘンプでぐっすりと
ヘンプは無農薬でも成長が早く、荒れた土地をも力強い根が土を肥やす自然にやさしく一万年前の縄文時代から日本人に親しまれてきた植物です。
戦後、栽培が許可制になり、日常から姿を消してしまうかにみえましたが、近年「穢れを祓う」聖なる植物として、衣類からしめ縄などの神事にも、そして寝苦しい日本の夏を快適にしてきた蚊帳(かや)等に使われ、改めてヘンプの良さが再確認されてきました。
ヘンプで「三種の神器」掛・敷・枕 を
麻・ヘンプ素材の【枕・シーツ・ケット】
-
ヘンプねいるケアあんみん枕 初夢企画 15,000円(カバー&税込み) 1月31日まで
「ヘンプねいるケアあんみん枕」は、日干し・丸洗いもでき、アトピーにも安心な天然素材100%。ちょっと手を加えるだけで、あなたの「マイ枕」になります。
どうか面倒がらずに、おやすみ前に少しだけ、この枕に手を加えてください。その、眠りを大切にする気持ちが、あなたを良い眠りに導いてくれます。
北枕として用いていただきたい「ねいるケアあんみん枕」 枕は「魂の蔵=たまくら=まくら」となったとご指導いただいた枕博士の故・加藤勝也氏と11年前に開発した 子(ね)入るケアあんみん枕で Let’s Go To SLEEP!
只今、希望の朝に初夢企画(1月31日まで) ヘンプ100%専用カバーをプレゼント
-
ヘンプカセットシーツ 12,000円(税別) ダブル 15,000円(税別)
Go To SLEEPの必須アイテム。ヘンプ100%のカセットシーツ。お使いの布団、ベッドの上に敷けば、魔法のじゅうたんのように爽やかで、安らげる敷ふとんになり、あなたを眠りの世界へ誘います。
初めは少しザラッとした感触も、洗うと違った表情に変わっていく「洗うほど柔らかくしなやかさが増す」という不思議なヘンプシーツ。
麻・リネンや綿・コットンでは味わえない温もりをご提供します。
-
ヘンプのケット 生成色 25,000円(税別)
温度33℃・湿度50% これが、お布団の中の理想的な気候です。
「ヘンプかやケット」の素材であるヘンプ麻には、抜群の「熱伝導性」があります。そのため、体温を掛ふとんに伝えてお布団の中を暖かく保つ役割を果たしてくれます。
だから、こんなに薄くても、冬の布団の中を暖かくしてくれるのです。
さらに…麻の持つ優れた吸湿・発散性で、湿気をためません。いつでもサラッとした心地よさだから、夏にも大活躍!
一年通して快適にお使いいただけ ヘンプならではの癒し効果も期待できる「ヘンプケット」。Go To SLEEP 眠りの世界への依代(よりしろ)ともなりましょう。
go to bed から Go To SLEEP へ
眠ることは子(ね)入ること
英語の表現とは別に、日本でも眠ることは「ねいること」すなわち「子」に入ることだと言われています。
「子」は十二支の子丑寅・・・の子であり「北」を指しています。そして「子の国」は「神の国」とされ神社・仏閣も北に向けて建てられ、亡くなった方も北枕にして「子の国」に帰っていきます。
Discover SLEEP から Go TO SLEEP へ
思い起こせば、1970年代に国鉄(=日本国有鉄道・現JR)がDiscover Japan と宣伝していたころ、三島屋ふとん店(現・菊屋)は Discover SLEEP で立ち上がり、今こそ眠りを大切に!と、呼びかけました。
先代の Discover SLEEP
当時の Discover SLEEP「眠りを大切に!」という呼びかけです。
令和の子年は Go To SLEEP 眠りを大切に
昭和・平成・令和へと時代は移りましたが、菊屋の「眠りを大切に!」というテーマは変わりません。
菊屋では【講座】「クスリに頼らない安眠術」にマインドフルネスを採り入れたあんみんメゾッドや、枕つくりのワークショップ、地球と繋がるアーシングなどを加え、あなたを眠りの世界へご案内しています。
Go To SLEEP 子の世界には北枕で!
ぐっすり眠れる安眠の帳(とばり)へ
Go To SLEEP どうぞ、蚊帳の中へ
その安眠の帳(とばり)は ポリエステル製やナイロン製でもなく、綿製でもなく 麻製で、そして、麻は麻でもおお麻・ヘンプの蚊帳。
不安や恐れからの脱却 セレンディピティ力を高め コロナだけでなくいろいろな諸問題に対する免疫力を高めてくれましょう。
このコロナ渦、各地で行われている「コロナ感染・疫病退散祈願」のお祓いをするのが、おお麻・大幣・ヘンプなんです。
麻・ヘンプは令和の安眠素材
ヘンプは無農薬でも成長が早く、荒れた土地をも力強い根が土を肥やす自然にやさしく一万年前の縄文時代から日本人に親しまれてきた植物です。
戦後、栽培が許可制になり、日常から姿を消してしまうかにみえましたが、近年「穢れを祓う」聖なる植物として、衣類からしめ縄などの神事にも、そして寝苦しい日本の夏を快適にしてきた蚊帳(かや)等に使われ、改めてヘンプの良さが再確認されてきました。
安眠素材としてのヘンプの特徴
ヘンプは多孔性繊維であるため、通気性と熱伝導性が高く、「夏は涼しく、冬暖かい」をかなえる、とても不思議な繊維です。
また、吸湿・発散性に優れているので、適度な湿度を保ちながらも、蒸れることがありません。
さらに、抗菌・消臭作用があるので、自然と清潔や健康を保つ助けになります。
これが、「ヘンプ」が古くから四季のある日本人の生活に根付き、愛されてきた繊維である所以ということでしょう。
このヘンプ素材で一年を通して快適におやすみになれるヘンプで、Go To SLEEPの三要素・三種の神器である【掛・敷・枕】をご用意しました。
ヘンプの三種の神器で 希望の朝を
【掛】 依代として奉納舞でも用いられる おお麻・ヘンプのケット
【敷】 寝床を魔法のじゅうたんに変える おお麻・ヘンプのシーツ
【枕】 脳を鎮め身体を癒す あなたにぴったりのおお麻・ヘンプ安眠枕
上記の三種の神器【掛・敷・枕】を用いれば、あなたの願いは叶い 眠りの質は向上し、あなたならではの人生を輝かせることが出来るでしょう。
眠りの世界に旅立つ準備を整えましょう。
希望の朝に向けて 寝具専門店としてのおススメふとん
●キャメル敷ふとん 60,000円
●六層シスマット 37,000円
●羽毛ふとん 120,000円
●ヘンプ掛カバー 25,000円
●ヘンプの蚊帳 三畳和室用 70,000円~
※ 表示価格はすべて消費税別
ヘンプ枕、シーツ、ケットをご購入の方にヘンプマスクプレゼント
コロナ渦での創業70周年
菊屋は昨年・令和の子年に設立50周年を、そして本年、創業70周年を迎えることができました。
今まで、みなさまに支えられ、亡き両親にも見守られ、ここまで歩んでこれたのですから、ここからは培ってきたものの真価を発揮しながら、社会へのご恩返しの時だと思うのです。
ぐっすりと眠ってウィルスに負けない抵抗力・免疫力をつけるため、安心と安眠を提供するのが、with コロナの時代、私と菊屋の社会的使命だと認識、再確認しながら、菊屋ならではのGo To SLEEP キャンペーンをいたします。